黒田如水と長政
落語会後、
すぐそばの福岡城跡を散策してから帰る。
戦国時代の智将、
黒田如水(官兵衛)、長政親子が造った名城です。
城を観光する時は、意味もなく
「どうやって攻めるか」を
無意識に考えてしまう(笑)
福岡城は、、、
攻めにくそうだ!!
(以下、素人感想)
平地の城なのに、
中にはやたら坂道があったり、
石垣が複雑に配置されてて見通しが悪い。
同じような景色の場所がたくさんあり、迷いそう。
道幅も変えてあり、
重要な場所は急激に狭くなっている。
さすがやなぁ〜!!
ぱっと見がきれい、とか
すっきりしてる、
とかやなく
勝つための城。
勉強やなー。
▽桂福丸you tubeチャンネル
http://youtube.com/channel/UCnUdN
▽桂福丸HP
https://katsurafukumaru.com/
▽小学生限定の「子どもだけ寄席」についてはこちら
https://katsurafukumaru.com/kodomodakeyose/
▽子どもだけ寄席公式LINE
https://line.me/R/ti/p/@778zzsfj
https://www.instagram.com/fukuma_lism/
https://twitter.com/fukuma_lism
#福岡城 #福岡 #落語 #桂福丸 #お城 #黒田如水 #黒田官兵衛 #黒田長政 #戦国時代 #お城好き



2023年05月28日 | Posted in 福丸ブログ | | No Comments »